積立投資に必須!リバランスのすすめ
私の運用資産は大きく二つに分かれています。 一つは個別株投資用の資産。もう一つは投資信託やETF積立投資用の資産です。 いわゆるコア・サテライト戦略というやつです。 私の個別株投資戦略は成長株への投資を基本としています。…
目指せ、セミリタイア!
私の運用資産は大きく二つに分かれています。 一つは個別株投資用の資産。もう一つは投資信託やETF積立投資用の資産です。 いわゆるコア・サテライト戦略というやつです。 私の個別株投資戦略は成長株への投資を基本としています。…
四季報2018年新春号が発売されましたね。 ツイッターでもみなさん早速読んでるようです。 早い方は発売日当日に読み終わってる猛者もいる模様。すごい。 私も遅れながらも昨日購入して来ました! この分厚さに毎回心折られそう…
日経電子版を定期購読しています。 その中で次のような記事を発見! https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21494300V20C17A9000000/ 私はSBI証券を使っており、…
最近突然寒くなりましたね。暑さには強いんですが、寒さはどうにも苦手です。 先日、友達と酒を飲んでる時に、何の流れか、 「マネーフォワード」がめっちゃ便利だよ! という話になりました。前後の流れは覚えてないですが。。笑 そ…
私は保有する株や監視中の株の株価がどれくらい動いたかを毎日チェックしています。 みなさんもしているでしょうか? 毎日見ていると、株価が数%や数十%といった大きな値動きが起きることがあります。こういった大きな値動きには普通…
先週、映画「関ヶ原」を観てきました。 当日は公開初日ということもあり、かなりお客さん入ってました。 観ようと思っている方にネタバレになると申し訳無いので深くは触れませんが、かなりがっつりした歴史物映画で、見ごたえがありま…
こんにちは。 相変わらずジム通いで筋肉痛です。筋肉痛ってことは成果が上がってるということなので痛くても嬉しいです😆 さて、少し前ですが、村上ファンドの村上世彰著の「生涯投資家」を購入し読み終…
今日は、不動産市況について、です。特に、東京オリンピックによる不動産市況への影響について書いていきます。 書こうと思ったきっかけは、同僚との何気ない会話でした。 誰でも言ってる、東京オリンピックまで不動産価…
こんにちは。 最近ジムに入会しました。筋トレによる筋肉痛のなかブログ書いてます。 先日書かせてもらった私が投資を始めたきっかけを書いた記事ですが、想像以上に読んで貰えたようで嬉しかったです! 私が投資を始めたきっかけ 自…
投資のブログ書いてツイッターで株関係のつぶやきをするくらいですから、投資は大好きです。 先日、ツイッターでフォローさせてもらっている、せんどーさんのブログでこんなものを読ませてもらったので、便乗して私の投資を始めたきっか…