先日、ゲンキー(2772)から株主優待のカタログギフトが来ました。

私は株主優待に期待した投資はしていません。
ですが、期待していない分こうやって送られてくると得した気分がしてめちゃ嬉しいです(^^)
そして何より奥さんが喜んでくれます!笑
うちの奥さんは投資に全く無関心で、
チョーコク「今日、XX万円も儲けたんだよー!」
奥さん「へー、良かったね。ってかそんなにお金動くって怖っ!」
といった感じです。(それでも勝手にやらせてくれているだけ無関心でも理解のある奥さんです。)
そんな奥さんでも株主優待が送られてきて、目に見える形で恩恵を受けると喜んでくれます!(XX万円の儲けでは喜ばないのに、数千円の株主優待で喜ばれて複雑、、、笑)
ゲンキーの株主優待内容は以下のようになっています。
条件:100株以上保有
内容:6,000円相当の自社サプリメント2箱セットまたは6,000円相当の自社化粧品2点セットまたは3,000円相当のカタログギフトまたは福井県産コシヒカリ5kg
今回、私は「3,000円相当のカタログギフト」を選びました!
金額的にはゲンキーの自社商品の方が良いのかもしれませんが、
「サプリメントと化粧品かぁ、、、使わないな、、、」
ということでやめときました(^^;)
お米も奥さんの実家から送ってきてもらっているので、消去法でカタログギフトに決定。
カタログギフトをもらうのは結婚式の引出物以外だと初めてです。
カタログギフトで何を選ぶかもまた悩ましいですよね。結構今までの結婚式でもらったカタログギフトではしょうもないものを頼んで後悔したことが何度もあったので、無難に食べ物にでもしようと思います。
(といっても決定権は奥さんが握っているのは内緒。)