こんな疑問に答えます。
- お金を増やす方法には相性の良い悪いタイミングがある
- お金を増やす方法を複数知っていれば、その都度最適なリターンをもたらす方法を選択できてリターンを最大化できる
目次
お金を増やす方法を複数持てばリターンを最大化できる
株式投資のような資産運用は相場のトレンドによって、お金を増やすのが簡単なときもあれば、難しいときもあります。
株式市場が弱気トレンドでお金を増やす難易度が高いときには無理をして株式投資をするのをやめればいい!と私は思っています。

株式投資以外にもお金を増やす方法はたくさんあります。
市場のタイミングによってベストなリターンを得られる方法はどれで、どこに自分の持っている資産(お金や時間)をどこに投入するべきか?を考えた結果、たまたま株式投資が一番良い方法である、と自分の中で結論づけたのであればそれを全力で行えば良いのです。
こういった考え方をすることで、
- 今行うべきでない投資をして、損ばかりを重ねてしまうリスクを減らせる
- もっともリターンが高い手段を使うことで、リターンを最大化できる
- いつでもお金を増やすことができるようになる
といったメリットがあります。
うまくいかない投資に執着すると傷を広げる
株式市場が暴落したりして、今までと違った市場トレンドとなった場合、これまではうまく行っていた取引手法がうまくいかなくなることがよくあります。
そういったときには無理してこれまで使っていた取引手法をそのまま使うのではなく、潔く取引自体を休むことをお勧めします。
どんな状況でも必ず高いリターンを得られる手法というのはほとんどないと思っています。
例えば、私が得意とする株価の新高値を追いかける順張り買い手法は、市場全体が上昇トレンドのときに大きなリターンをもたらしてくれますが、逆に弱気なトレンドのときにはリスクの方が大きくなってしまいますからあまりお勧めできません。
こういった相性のよくないタイミングでその手法に固執して使い続けると、損を重ねて傷口を広げてしまうだけです!
【参考記事】私の投資手法
私の株式投資のバイブルである「オニールの成長株発掘法」」でも投資をするのは明確に株式相場のトレンドが上昇局面になってからにするように強く推奨しています。
株式投資がダメなら他のことをすればいい
株式投資がうまくいかない、自分が得意な相場でない、と感じたのであれば、さっさと株を手仕舞って、他のことをすれば良いと思います。
ただし、単に株式投資をやめるのは、株式投資にどっぷり浸かって、「お金を儲けたい!」と常に考えている我々のような人間にはなかなか難しいものです。
ですので、単に株式投資をやめるのではなく、株式投資ではなく他の投資手段やお金稼ぎの手段に自分の資産や時間を振り替えてやることをお勧めします!
いずれにしても「お金を儲けたい!」という目的は変えずに、その手段のみを変えているのでモチベーションを維持して続けることができるのが大きなメリットです。
具体的に私の場合、株が自分の得意な相場じゃないと感じたら株式投資ではなく、
- 不動産投資
- ブログ
- ココナラ/タイムチケット
といったところでお金稼ぎをできるようにしています。
不動産投資

不動産投資は不動産価格が相場によって上下はしますが、株式相場ほどは大きく上下しませんから、株式投資がうまくいかない時にはその資金を不動産に振り向けて、そちらで稼ぐようにするのは良い選択になることがあると思います。
難点としては、不動産投資は株式投資に比べると始めるための最低資金が大きくなりますし、勉強しなければいけない知識もたくさんあります。逆にそのような知識を十分に習得できないと手を出したら逆にお金を減らしかねないので注意が必要かと思います。
私も現在は不動産投資に着手して、土地を仕入れて木造アパートの建設を計画しております。
最近つぶやけてません。理由は取引をあまりしてないからです。
不安定な相場では、僕みたいなトレンド後乗り系の人には辛いんです。なので休んでます。
どんなトレンドでも儲けられる人は羨ましいですが、自分にはそういったスキルがないので我慢かなと。
その分、不動産投資に時間割いております。— チョーコク@理系投資家 (@chokoku_J) November 21, 2018
頭金も入れるつもりなのですが、その頭金はこれまで株式投資で稼いだお金です。
頭金を入れたら、もちろん株式投資などの他の資産運用に使えるお金が減ってしまいますが、その分安全に運用が可能になります。
2012年からはアベノミクスのおかげで株式投資はもっともリターンの高い選択肢でした。しかし、これからもずっと株式投資が高いリターンをもたらし続けるかはわかりませんから、今のうちに時間をかけて不動産投資の勝ちパターンを習得していきます!
\不動産投資に関してはこちら!/
ブログ

ブログはアフィリエイトや広告によって、サラリーマンでも稼げる代表的な手段です。
なかなか始めたからと行ってすぐにお金という成果に繋がるかというと、難しいところですが、コツコツと続けていけば月数万円暗いでしたら比較的容易に達成することができます。
ココナラ/タイムチケット
ココナラ もタイムチケット
も自分の持っているスキルを販売してお金を稼ぐことができるサイトです。

私も最近始めたばかりで全然稼げていませんが、自分ではこんなスキル売れないだろうな…と思っているようなスキルでも他の人からするとお金を払ってでもやってもらいたい、使いたい、と思えるようなスキルなことがあります。
折角のスキルなのでココナラを始めてみました。ワンコインでアプリ作りに関する質問に答えるという非常に良心的なプランとなっています!笑
拡散お願いいたします(^^)『ワンコインでiOSアプリ開発に関わる困りごと解決のお手伝いをします!』 https://t.co/Yg1jOexV1i
— チョーコク@理系投資家 (@chokoku_J) December 17, 2018
まずはサイトをのぞいて見てもらえれば分かりますが、写真撮影の依頼や恋愛相談などありとあらゆるものが売買されています。
ぜひお金稼ぎに使ってみてはいかがでしょう!
プロがワンコインでiOSアプリ開発の質問に答えます iOSアプリ開発のプロが困りごと解決のお手伝いをします!
まとめ
投資では一度うまくいくとその成功体験に固執してしまって、「こんなはずでは!」「次こそはうまくいくはず!」と何度も失敗を重ねてどんどんお金を減らしてしまうことが最悪の状況です。
うまくいかないのであれば、相場が変わってこれまでうまくいっていたやり方が通用しない相場になったのでは?ということを疑い、別の手法を試すか、全く違う投資やお金稼ぎの方法を行うことに資産や時間を使うようにしてみてはいかがでしょうか?